
8月14日までの回答レース:加州は全米平均上回る
新型コロナウイルス感染拡大でスポーツ競技大会はどこもかしこも予定変更が続いているが国勢調査のレースは予定通りに開催中。調査締め切りが8月14日に延長されさらに長期戦となったが、カリフォルニアの都市はどのように「参戦」しているか。開始後1カ月の状況をエスニックメディアのマーク・ヒーディンさんが伝える。
新型コロナウイルス感染拡大でスポーツ競技大会はどこもかしこも予定変更が続いているが国勢調査のレースは予定通りに開催中。調査締め切りが8月14日に延長されさらに長期戦となったが、カリフォルニアの都市はどのように「参戦」しているか。開始後1カ月の状況をエスニックメディアのマーク・ヒーディンさんが伝える。
アジア系を含む民族系住民特有の課題に取りくむエスニックメディア社は、医師をはじめ第一線の識者を講師に迎えたウェビナー(ウェブセミナー)を開催し、エスニックコミュニティーにおける新型コロナウイルス感染拡大の危険を論じ、警鐘を鳴らした。
アジア系メディアの発展に取り組むNPO「アジア系米国人ジャーナリスト協会(AAJA)」のロサンゼルス支部が6月25日、全米日系人博物館(JANM)でデジタルメディアのコンベンション「V3」を開催した。今年は羅府新報社がゲストスピーカーのひとりとして招かれ、エスニックメディアのデジタル化への移行についてパネルディスカッションで意見を交わした。【吉田純子、写真も】