スカイツリーと川
梅雨の合間の一日、開業から4年経ったスカイツリーに上った。 雨の季節とあって人出は心配したほどではなく、入場券購入も「天望デッキ」(350㍍)・「天望回廊」(450㍍)への2度のエレベーターもさほど待たず、たちまちのうちに素晴らしい眺望が眼下に開けた。
梅雨の合間の一日、開業から4年経ったスカイツリーに上った。 雨の季節とあって人出は心配したほどではなく、入場券購入も「天望デッキ」(350㍍)・「天望回廊」(450㍍)への2度のエレベーターもさほど待たず、たちまちのうちに素晴らしい眺望が眼下に開けた。
4月終わりの週末、友人たちと日の出桟橋に集合して吾妻橋までの船旅、所要時間40分の水上バスの初体験だ。 週末とあって混雑を予想したが意外と乗客は少ない。外国人客も10数名混じりお天気に恵まれて大半の乗客は上甲板へ上がる。船はレインボー
手元に「展望デッキ」と「展望回廊」と印刷された2枚のチケットがある。数週間前、母と姉の3人で、東京スカイツリーに初めて上った時のだ。LAに戻ってからは、連日夏のような暑さが続き、寒かった東京が既に遠い昔に感じる。 2012年5月に開業してから、日本に帰国の際に
読者の皆さん、あけましておめでとうございます。新年が皆さんにとりよき一年になりますよう。 今年も、いとしく感じる日本語への思いを独断の勝手文ながらつれづれに書いてまいりたく、よろしくお付き合いください。