
61年目祝い昼さん会:イベント継続し存在アピール
昨年60周年を迎え、ウエストフィールド・センチュリーシティーで一般公開イベント「名古屋デー」を開催したロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(LANSCA)が8日、小東京のAzayで新年を祝う昼さん会を開催した。
昨年60周年を迎え、ウエストフィールド・センチュリーシティーで一般公開イベント「名古屋デー」を開催したロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(LANSCA)が8日、小東京のAzayで新年を祝う昼さん会を開催した。
ロサンゼルスと名古屋の両市は今年、姉妹都市関係締結60周年を迎えた。それを祝い、ロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(LANSCA)はこのほど、ロサンゼルスのセンチュリーシティーにあるショッピングモール「ウエストフィールド」で記念イベント「名古屋デー」を開催した。河村たかし名古屋市長、エリック・ガーセッティ市長らがオープニングセレモニーに参加し、LANSCAの照子ワインバーグ委員長とともに両都市の60年の交流を祝った。
第14回ロサンゼルス日本映画祭の授賞式と閉会セレモニーが8月18日、小東京のタテウチ・デモクラシー・フォーラムで催された。最優秀作品賞は甲斐さやか監督の「赤い雪」、最優秀短編作品賞は吉田真由美監督の「東京ラバーズ」がそれぞれ受賞した。
創立60周年を迎えるロサンゼルス姉妹都市委員会(LANSCA、ワインバーグ照子委員長)の交換留学生4人と引率者が5日、ロサンゼルス国際空港から日航機で日本に向けて飛び立った。見送りには航空券を大幅な割引で提供した日本航空ロサンゼルス支店の中島喜一支店長、森永由姫江営業部長、ワインバーグ委員長と家族が訪れた。
ロサンゼルス名古屋姉妹都市委員会(LANSCA、テルコ・ワインバーグ委員長)は3月25日、両市の姉妹都市提携60周年を記念するイベントの一環として、「エクスプロア名古屋2019」をビバリーヒルズ中心部のペイリー・センター・フォー・メディアで開催した。名古屋市観光文化交流局の山田牧男さん、杉本明子さんをはじめ、地元企業6社がロサンゼルスを訪れ、LANSCAと共に観光PRに努めた。