
LA郡:電子たばこ販売禁止へ
ロサンゼルス郡参事会は1日、電子たばこや噛みたばこ、メンソールたばこなど香りが付いたたばこ製品の販売を禁じる条例案を可決した。こうしたたばこ製品を巡っては、かねてから未成年への健康への影響を懸念する声が上がっていた。【吉田純子】
ロサンゼルス郡参事会は1日、電子たばこや噛みたばこ、メンソールたばこなど香りが付いたたばこ製品の販売を禁じる条例案を可決した。こうしたたばこ製品を巡っては、かねてから未成年への健康への影響を懸念する声が上がっていた。【吉田純子】
ウエスト・ハリウッドに全米初となるマリファナ(乾燥大麻)カフェが1日に開店した。カフェの名前は「ローウェル・ガーデン・カフェ」。開店初日は長蛇の列ができた。【吉田純子】
ロサンゼルス郡におけるヘイトクライム(憎悪犯罪)が増加しており、2018年の件数は09年以降、最多となったことが同郡人事委員会(LACCHR)の最新の調査結果で明らかになった。【吉田純子】
蚊が媒介するウイルス感染症「東部ウマ脳炎(EEE)」により今年に入ってから全米で少なくとも8人が死亡していることが分かった。 疾病対策センター(CDC)によると、EEEは非常にまれな感染症で蚊に刺されることによって感染する。毎年5〜10人の感染者が報告されているが、うち約30%が死に至るという。【吉田純子】
トーレンスの商業施設の建物に19日、小型機が墜落し、乗っていた2人のうち操縦士の男性1人が死亡、あとの1人が重体となっている。【吉田純子】
名門大学への裏口入学事件をめぐり、マサチューセッツ州ボストンの連邦地裁は13日、女優フェリシティ・ハフマン被告に禁錮14日の実刑判決を言い渡した。今回の事件で親に実刑判決が出たのは初めて。【吉田純子】
深刻化するホームレス問題に対応するため、ハリウッドに女性ホームレス専用の施設が誕生した。以前、図書館だった建物を活用。デザインも女性が快適に過ごせるように工夫されている。【吉田純子】
デルタ航空は6日から、ロサンゼルス国際空港(LAX)の搭乗ゲートで顔認証システムを導入した。現在運用が開始されたのは1カ所の搭乗ゲートのみだが、今後ほかのゲートでも導入される予定となっている。【吉田純子】
アーケディアの「ファースト・アベニュー・ミドル・スクール」で歴史を教えるキャラリー・ナカツカ教諭が、カリフォルニア州の歴史教師の中で今年もっとも優秀な教師として選ばれた。【吉田純子】
M4・5以上の揺れ、事前に通知 ロサンゼルス市のエリック・ガーセッティー市長は14日、LA郡でマグニチュード(M)4・5以上の地震が予測された際、事前に地震の到来を知らせる携帯電話アプリ「ShakeAlertLA」の最新版を発表した。【吉田純子】
カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事とザビエル・ベセラ加州司法長官は16日、公的扶助を受けている低所得の移民への永住権(グリーンカード)や査証(ビザ)取得を制限するトランプ政権の新たな移民規制措置の施行停止などを求めサンフランシスコの連邦地裁に提訴した。【吉田純子】
オハイオ州デイトン市内で発生した銃乱射事件を受け、外務省のホームページには在デトロイト日本国総領事館からの安全情報が掲載された。