
介護者フォーラムに60人参加:情報やリソースを提供
Keiroが20日、バーチャル介護者フォーラムを実施した。前回5月に200人を集めたバーチャル介護者カンファレンスに続き、今回は介護の情報やリソースを得られるバーチャルセミナーをオレンジ郡日系協会(OCJAA)と共催した。およそ60人が自宅からオンライン会議システムを通じて参加、中には真夜中の日本からの参加者もいた。
Keiroが20日、バーチャル介護者フォーラムを実施した。前回5月に200人を集めたバーチャル介護者カンファレンスに続き、今回は介護の情報やリソースを得られるバーチャルセミナーをオレンジ郡日系協会(OCJAA)と共催した。およそ60人が自宅からオンライン会議システムを通じて参加、中には真夜中の日本からの参加者もいた。
ここのところ、立て続けに認知症にかかわる取材を3件担当した。6年前には、「消えゆく記憶の中で」と題し、認知症と診断された夫や妻、母を介護する家族の体験を取材し、3回にわたるシリーズで紹介した。
不眠とそれに伴う体調の悪化、心臓病などに20年以上悩む母は、近年はうつ病も発症し苦しんでいる。生真面目な性格なので、すべてを完璧にこなそうとし、仕事や家族間の人間関係でたまったストレスを抱えこんでしまったからだと思う。 体調が悪く起き上がれない日が続くと、