
意見交換会で参加者が猛反対:下院議員、ナカガワ牧師も異議
1969年の創設以来、何百人もの日系米国人高齢者を介護してきた敬老引退者ホームの売却を阻止するために、下院代表のマキシン・ウォーターズ議員が臨時委員会のメンバーと一緒に立ちあがったのは2016年1月のことだった。先ごろ発表された施設の改造計画に対して10日、180人以上を集めたボイルハイツ地区協議会土地利用計画委員会(BHNC委員会)のズーム会議に出席して意見を述べたウォーターズ議員は、改めて強く問題点を指摘した。
1969年の創設以来、何百人もの日系米国人高齢者を介護してきた敬老引退者ホームの売却を阻止するために、下院代表のマキシン・ウォーターズ議員が臨時委員会のメンバーと一緒に立ちあがったのは2016年1月のことだった。先ごろ発表された施設の改造計画に対して10日、180人以上を集めたボイルハイツ地区協議会土地利用計画委員会(BHNC委員会)のズーム会議に出席して意見を述べたウォーターズ議員は、改めて強く問題点を指摘した。
ロサンゼルス市議会のホゼ・ウイザー議員が150万ドルの収賄容疑で23日朝、ボイルハイツの自宅で逮捕された。ロサンゼルス市庁をめぐる汚職事件の5年にわたる連邦捜査の中心人物であるウイザー容疑者(51)は、同日午後にダウンタウンの拘留所からテレビ会議システムを通じて連邦裁判所に初出廷した。ポール・L・アブラハム判事は100万ドルの保釈金を設定したとシティー・ニュース・サービスが伝えた。罪状認否を求められなかったが、7月20日の罪状認否手続きと、それに先立つ予備審問を14日に行うことが暫定的に決定された。
カリフォルニア州議会上院は28日、ロサンゼルス北部ポーターランチにある南カリフォルニア・ガス・カンパニー(SoCal Gas Co)のガス貯蔵施設から大量のメタンガスが漏出している問題で、ガス漏出の即時停止を求める規制案を全会一致で可決した。法案は今後、加州議会下院に送られ審議される。【吉田純子、写真も】
ロサンゼルス北部ポーターランチにある南カリフォルニア・ガス・カンパニー(SoCal Gas Co)のガス貯蔵施設から大量のメタンガスが漏出している問題で、ロサンゼルス市議会は26日、これまで同社が行っていた住民の転居先の提供など支援措置の対象エリアを拡大する提案を全会一致で承認した。【吉田純子、写真も】
ロサンゼルス市議会は9日、巨大地震が発生した際、市内で倒壊の恐れのある約1万5千棟の建物の所有者に対し、耐震強化を義務づける措置が盛り込まれた全米でもっとも厳しい地震対策条例を全会一致で可決した。同日、エリック・ガーセッティーLA市長が署名し、同条例は成立した。
ロサンゼルス市議会は8日、野球場などスポーツ会場での無煙たばこ禁止条例案を14対0の全会一致で可決。今後、ドジャースタジアムやステープルセンターなど同市内で開催されるスポーツイベント会場で、無煙たばこの使用が禁止される。
2024年夏季オリンピックとパラリンピックの招致で1日、ロサンゼルス市議会は、全会一致で立候補することを承認。同日午後、オリンピック委員会(USOC)が正式にLAを立候補都市にすると発表した。同市では1932年と84年にも夏季五輪が行われており、選ばれればロンドンと並び3度目の開催となる。【吉田純子、写真も】
ロサンゼルス市議会は26日、自動車の相乗りサービスを提供するUber(ウーバー)やLyft(リフト)に対し、ロサンゼルス国際空港(LAX)で客を乗せることを許可する提案を承認。早ければ今秋から配車サービスが開始されることになる。
ロサンゼルス市議会はこのほど、市民に移動手段として、自動車の代わりに自転車や公共交通機関の利用を促す計画「モビリティー・プラン2035」を12対2の賛成多数で承認した。
ロサンゼルス市議会は28日、10弾以上の弾丸を装填できる連発銃の所持を禁止する条例案を12対0の全会一致で可決した。
先週、ロサンゼルス市議会で承認された同市内の歩道にあるホームレスのテントや私物の取り締まり強化条例案だが、エリック・ガーセッティーLA市長は6月30日、同条例案の修正と施行延期を要求。署名は行わず、同条例案はいったん市議会に戻され、再び検討されることになった。
ロサンゼルス市議会の第4区議員選で当選を果たしたデービッド・リュー氏(39)の市議就任宣誓式が28日、LA市庁舎で行われた。初の韓国系市議会議員の誕生に、韓国系住民や支援者らが集まり就任を祝った。【取材=吉田純子】