磁針 November 5, 2013 0 「創活」のすすめ ある目標に向かって活動することを意味する「○活」が日本でブームだという。 もともとは、バブルがはじけ、その後のリーマンショックによる不景気に陥ったころ、就職活動をする学生たちの間で省略語として盛んに使われた「就活」が元祖。それ以前にも、中・高校生
磁針 March 27, 2013 0 長所と短所 経営の神様といわれた松下幸之助翁の言葉に「長所は短所、短所は長所」という名言がある。人の長所や短所というものは絶対的なものではないということだ。 松下翁は学歴がなかったこと、体が弱かったこと、貧乏であったこと、の三つが自分を大きく