
賀詞交歓会に430人参加:増田会長「会員ともり立てたい」
JBA(南カリフォルニア日系企業協会、増田義彦会長)は新美潤・在ロサンゼルス日本総領事館総領事ら地元諸団体の代表ら来賓を招き18日夜、小東京のダブルツリー・ヒルトンで新春恒例の賀詞交歓会を開いた。参加者430人が、鏡開きをし、おせち料理を味わって新年を祝い、今年1年の活動に向けて団結を強めた。
JBA(南カリフォルニア日系企業協会、増田義彦会長)は新美潤・在ロサンゼルス日本総領事館総領事ら地元諸団体の代表ら来賓を招き18日夜、小東京のダブルツリー・ヒルトンで新春恒例の賀詞交歓会を開いた。参加者430人が、鏡開きをし、おせち料理を味わって新年を祝い、今年1年の活動に向けて団結を強めた。
4日に公示された第46回衆議院議員総選挙の在外選挙投票が5日午前9時半から開始された。ロサンゼルスでは小東京の日米文化会館1階に投票所が設けられ、11に分けられた投票ブースで次々と投票が行われた。
日本政府は11月3日付で、平成24(2012)年秋の叙勲受章者を発表した。在ロサンゼルス日本総領事館管轄区域関係者では、アラン・ジェームズ・アコスタ、アケミ・キクムラ・ヤノ、据石和江の3氏に授与される。 アコスタ氏は、日本の液体ロケット技術の発展および流体工学の日米間研究交流に寄与し旭日中綬章、ヤノ氏は米国における日系人史研究の発展および日系人に対する理解の促進に寄与で旭日小綬章を、据石氏は米国における非核に関する理解の増進、在米被爆者の福祉向上に寄与し旭日双光章をそれぞれ授与される。受章者の対日功績を紹介する。 なお、3氏の叙勲伝達式は今月、総領事公邸で行われる。アコスタ氏が19日、ヤノ氏と据石氏は21日にそれぞれ行われる。
在ロサンゼルス日本総領事館は2日、日本国政府が在サンディエゴ日本国名誉総領事にケイト・レナード氏を任命したことを発表した。すでに国務省の承認を受け、1日から職務を開始している。同氏は、マイケル・シゲル・イノウエ前名誉総領事の後任として同職を務める。