「ララ物資」のこと
社の蔵書の中に「ララ記念誌」という布張りの本を見付けた。昭和27年厚生省発行とある。 第2次大戦後、飢餓と貧困で苦しむ多くの日本人を救った米国からの救援物資「ララ」。 「ララ」の正式名称は『Licensed Agencies for Relief in Asia』(アジア救援公認団体)、1946年に米国大統領が公認した民間団体だ。
社の蔵書の中に「ララ記念誌」という布張りの本を見付けた。昭和27年厚生省発行とある。 第2次大戦後、飢餓と貧困で苦しむ多くの日本人を救った米国からの救援物資「ララ」。 「ララ」の正式名称は『Licensed Agencies for Relief in Asia』(アジア救援公認団体)、1946年に米国大統領が公認した民間団体だ。
日系2世の写真家で、「トーヨー・ミヤタケ・スタジオ」を経営したアーチー・ミヤタケさんが20日午前9時30分、老衰のためアルハンブラ病院で死去した。92歳だった。葬儀は、1月4日(水)午後7時から小東京の高野山別院で執り行われる。