磁針 February 4, 2014 0 座右の書 誰にでも「座右の書」があるだろう。常に身近に置いて戒めや励ましにする。 もう20年間も読み続けてボロボロになった「上に立つ者の人間学」という本がある。赤ペンで真っ赤になったページがほつれそうだ。著者の船井幸雄氏が1月19日亡くなった。一人の師を
磁針 May 1, 2012 0 6年生のトマト君 今、日本食料品店の店頭にはいろいろな野菜の苗が並んでいる。かぼちゃ、なすび、ししとう、キュウリ。それを見ると、私のトマトを植えなくちゃあ、と気がせく。 そのトマトは7年前にわが家に転がり込んできた。娘の友人がニューヨークの大学院に行くことになった。